問診
お悩みの症状についてお聞きします。
いつから症状が出たか、何をして症状が出たか、どういう時に症状を感じるか、など可能な範囲でお答えいただきます。
また、症状以外の既往歴や生活習慣も伺い、施術の参考にさせていただきます。

施術用のベッド
施術は画像のベッドを使用します。
施術中は必要に応じて仰向け、うつ伏せに変わっていただきます。
姿勢を変わっていただく際にベッドを起こしたり、倒したりします。
検査


主に身体の可動性や柔軟性を検査します。
検査は症状がある場所だけでなく、全身を診させ ていただきます。
初回の方には、なるべく実感していただけるように検査いたします。
施術
どこにどんな施術が必要なのかをご説明してから施術いたします。
初診の方には、施術前と施術後の身体の変化を実感していただきます。
施術は触られている程度の刺激で行いますので、ご安心ください。
触られている程度の刺激なので「こんな施術で大丈夫なのか?」と心配になる方もいらっしゃいますが、施術前と施術後で身体が「変化」していれば、施術として成り立っております。
施術後のご説明
身体の状態やどこにどんな施術をしたのか、今後どのような生活習慣に気を付けるのか、などをご説明いたします。
気になることがありましたら、ご質問ください。
施術後の身体の変化
当院での施術は「身体を回復させる」のではなく、回復しにくくなった身体を回復しやすくなるように「身体を元に戻す」ことをさせていただいております。
施術後に身体のだるさを感じる場合は、身体に疲労が溜まっていて、それを回復しようとしていますので、なるべく多くの睡眠や休息を取ってください。施術後よりも睡眠や休息を取った後の方が回復した身体を実感していただけます。
施術後の身体の変化の例
●身体が動きやすくなる、軽く感じる、疲れにくくなる。
硬くなった身体は、きつい全身タイツやウェットスーツを着ているような状態で、身体が動きにくい、重く感じる、動かすために強い力が必要になる、結果として疲れやすくなります。施術したことで本来の可動性や重さになるため、身体が動きやすくなる、軽く感じる、動かすために強い力は必要なくなる、結果として疲れにくくなります。
●姿勢が良くなる、立っているのが楽になる。
硬くなった身体は前後や左右のバランスが崩れて縮こまっています。施術したことで前後や左右のバランスが整い、身体に軸ができ、縮こまりも取れるため、綺麗に立てるようになります。
●目がすっきりする、よく見えるようになる、明るく見える、視界が広がったように見える。
施術したことで眼球への血行や神経伝達が回復した結果として起こります。
●疲れたり、症状が出たりしても、ちゃんと休息すると回復できる。
慣れないことや長時間に負担が加われば疲れるのは当たり前です。身体に強い負担が加われば症状が出るのも当たり前です。疲れない身体、症状が出ない身体にするのは不可能ですが、身体が正常に機能していれば、ちゃんと睡眠や休息を取ると回復できるようになります。
●よく眠れるようになる。
硬くなった身体は緊張している状態なので、睡眠が浅くなってしまいます。また、寝ている姿勢がつらいので目を覚ましてしまいます。身体が柔らかくなることでリラックスできるようになり、睡眠が深くなることで疲労をしっかり取り除くことができます。
●やる気が出てくる。
肉体的にも精神的にも不安があると、いろいろ我慢したり、やる気もなかなか出てきません。身体が元に戻ることによって不安が少なくなり、いろいろ興味が出たり、行動力も出たりしますので、活動的になる人が多い印象があります。
すべての人に起こるとは限りませんが、症状に対して施術するのではなく、身体が元に戻るように施術した結果として起こったことです。
身体が元に戻ることで自然治癒力が正常に機能するようになると様々な変化が起こります。
